2022年5月5日 / 最終更新日時 : 2023年3月23日 Makuya-003 動画『生命の光』 霊の二つ分 ―英彦山聖会― 伝道の初期、幾度も聖書講筵会を開いた九州の英彦山。この地で手島郁郎は晩年、再び集会を開いた。原始福音の継承を願って。
2022年4月28日 / 最終更新日時 : 2023年3月23日 Makuya-003 動画『生命の光』 キヨちゃんの歌声 伊藤マサコさんは大きな借財を背負った苦しみの中、キリストに救われ、幼な友達が歌っていたのは賛美歌だったと知る。
2022年4月21日 / 最終更新日時 : 2023年3月23日 Makuya-008 動画『生命の光』 ベロニカのこころ 12年間、病に苦しんだベロニカはイエスに近寄って衣に触れ、「あなたの信仰があなたを救った」と言われ、癒やされた。
2022年4月14日 / 最終更新日時 : 2023年3月23日 Makuya-003 動画『生命の光』 見えざる御手の導き 1864年、新島襄は聖書の信仰を求め米国に密航。一心に学び回心を遂げ、日本にキリスト教徒を育てる学校の創設を願う。
2022年3月10日 / 最終更新日時 : 2023年3月23日 Makuya-003 動画『生命の光』 わが大和の国をまもり 賛美歌「わが大和の国をまもり」が生まれた背景と、戦後、昭和天皇の御巡幸中にこの歌がうたわれたエピソードを紹介。
2022年2月17日 / 最終更新日時 : 2023年3月23日 Makuya-008 動画『生命の光』 はるかに望み見て 未来の神の器を育てる「青少年育成センター」は、弓削田隆一さんのはるかに望み見る夢、その実現を祈りつづけた。
2022年2月10日 / 最終更新日時 : 2023年3月23日 Makuya-003 動画『生命の光』 谷川の水を慕うように そば屋を切り盛りする妻はがんを患い、一つの賛美歌と共に闘病。妻の病は自分のせいと悔い祈る夫、空には大きな虹が。
2022年2月3日 / 最終更新日時 : 2023年3月23日 Makuya-003 動画『生命の光』 シベリアの原野から シベリアで病に伏す日本人捕虜・山崎さん。薬も治療器具もない収容所で、軍医は「頑張れよ」のひとことと歌で励ます。
2022年1月6日 / 最終更新日時 : 2023年3月23日 Makuya-003 動画『生命の光』 I for Japan ―われは日本のため― 札幌農学校でキリスト者になった内村鑑三。米国に留学中、自らの墓碑銘にと聖書に記した4行「I for Japan……」の心に迫る。
2021年12月16日 / 最終更新日時 : 2023年3月23日 Makuya-003 動画『生命の光』 収容所を楽園に 日米の戦争が始まると、米国在住の日系人は荒野の強制収容所に移された。誇りをもって逆境を生き抜いた日系人の歩み。